◆引用元◆
【千葉】水上の風に涼をとり、間近にハスの花を眺める「蓮見舟」…手賀沼に浮かぶハス眺め、早朝に「出勤前に見たい」と乗るファンも
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1343950854/
- 1:生徒もろきみ!φ ★:2012/08/03(金) 08:40:54.09 ID:???
-
水上の風に涼をとりながら間近にハスの花を眺める「蓮見舟(はすみぶね)」が、柏市に面した手賀沼の群生地を訪れる人たちの間で人気を呼んでいる。気軽に体験できる催しも四日に開かれる。
昭和四十年代から繁茂し始めたハスは、今では岸沿いに東西約一キロ、幅数百メートルに広がる。約二十年前からボート店が、「蓮見舟」として遊覧船を七月中旬~八月の開花期に運航。舟を浮かべられる大きな湖沼にハスの名所は珍しく、都市近郊とあって徐々に人気に。開花する早朝に「出勤前に見たい」と乗るファンもいるという。
【※以下略:全文は下のソースを参照してください。】
ソース(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20120803/CK2012080302000126.html
写真=手賀沼で楽しめる「蓮見舟」。涼をとりながらハスの花を間近に楽しめる
- 2:やまとななしこ:2012/08/03(金) 08:46:30.51 ID:fRsx7kIm
-
綺麗だし、景観も良さそうな感じ。
しかも船上でのんびりと、というのがいい。
スポンサーサイト